【帯広ロフトOPEN】イラストグッズを取り扱っていただいております。2025.07.04

7月4日、帯広にロフトがオープンしました!
そのオープンを記念した企画
【アートに出会う文具「クリエイターmeetsロフト 2025」】にて、
北海道ゆかりのクリエイターとして参加させていただいております🖋
画像は一部ですが、自然をテーマにした
クリアファイルやポストカード、アクリルキーホルダーなど、
多数のグッズを取り扱っていただいております。
帯広に住んでいたこともあり、
今回このような形で関わらせていただけたことをとても嬉しく思っています。
帯広近郊にお住まいの皆さま、ロフトにお立ち寄りの際は、ぜひご覧いただけましたら嬉しいです。
【帯広ロフト 】
所在地:北海道帯広市稲田町南8線西10-1他 フレスポスズランプラザ1階
営業時間:午前10時~午後8時
永岡書店「なんどでもはってはがせる!ぷにペタシールBOOK はたらくくるま」2025.07.01
永岡書店さんの新刊
『なんどでもはってはがせる!ぷにペタシールBOOK はたらくくるま』にて、イラストを担当させていただきました。



「はたらくくるま」など50点以上のシールパーツと、背景となる台紙のイラストを描いています。
点数が多く大変でしたが、にぎやかで楽しい一冊に仕上がりました。
シールには、TPEという新素材が使われており、何度でも貼ってはがせるのが特長。重ね貼りもスムーズで、
たとえばトラックに資材を載せたり、重機搬送車にショベルカーを乗せたりと、組み合わせて遊ぶこともできます。
発売は【7月10日】予定です。
現在開催中の
金田啓介作品展「わくわく広がる かわいい世界」(ジャスマックギャラリー/〜2025年8月8日まで)にも見本を設置しておりますので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。
全国の書店・ネットショップでもぜひお手に取ってみてください。
あ・ら・かると アート展 6月2日(月)〜28日(土)2025.06.07

【参加作家】本庄セナ、きみ、高野雪菜、Yumino、添田恵子、Vanilla Heart、ebisu-koubou、足立朝子、飯田順子
アルファ会員からは添田恵子、きみが参加している展示が開催中です!
=====
ギャラリー土土&土土カフェ
札幌市中央区南15条西15丁目2-10
11:00〜16:00(最終日15時まで)
日曜・祝日 定休
=====
金田啓介作品展「わくわく広がるかわいい世界」2025.06.04
幼児向けの学習本などで活躍するイラストレーター金田啓介の初個展です。
わくわく広がるかわいい世界をお楽しみください。
倉庫に息づくアート展 一 初夏、北海道の自然 一(小林龍一)2025.05.28

6月6日から15日まで、帯広にあるSLOW living横倉庫で開催される「倉庫に息づくアート展 」に参加させて頂きます。「初夏、北海道の自然」をテーマにした作品の他、北国に生息する動物たちをメインモチーフにした原画作品を多数展示予定です。お近くにお越しの際はお気軽お立ち寄りくださいませ。
—
倉庫に息づくアート展 一 初夏、北海道の自然 一
会 期 | 2025年6月6日(金)- 6月15日(日) ※毎週火曜・水曜休み
時 間 | 10:00-18:00 ※8日(日)のみ15:00閉場
会 場 | SLOW living横倉庫
住 所 | 北海道帯広市西16条北1丁目26-1
—
■ 在廊予定日
6月 7日(土)11:00〜18:00
6月 8日(日)11:00〜15:00
6月14日(土)13:00〜18:00
6月15日(日)11:00~18:00
【アートに出会う文具「クリエイターmeetsロフト 2025」】参加します!2025.04.27
“アートとの思いがけない出会い”をテーマにクリエイターの文具や雑貨を集積する企画に、 函館ロフトの開店を記念して、北海道ゆかりのクリエイター3名が登場。
【いしがきえみこ】で置かせてもらっています!

このたび函館ロフト様よりグッズ販売のお声がけをいただきました。
素敵に飾っていただき大変ありがたく思います…!!
函館ロフト様、お声がけいただいた文具雑貨ご担当者様に心よりお礼申し上げます。
【アートに出会う文具「クリエイターmeetsロフト 2025」】
■期間:4月22日(火)~8月29日(金)
■開催場所:函館ロフト
北海道函館市本町24−1 シエスタハコダテ 地下1階
営業時間:午前10時~午後8時
近くにお立ち寄りの際はぜひ見ていただけますと幸いです!
【商業施設COCONO SUSUKINO】2025年メインビジュアルを担当します!2025.04.15
春バージョンポスター

館内装飾









札幌市すすきのにある商業施設、ココノススキノの2025年メインビジュアルを担当させていただく運びとなりました。
私のような地元アーティストにお声がけいただき大変感謝いたします。
商業施設の担当をさせていただくのは夢のひとつでしたので大変嬉しいです。
一年間、精一杯努めさせていただきます。
ぜひココノススキノに遊びにいらしてくだいね。
季節ごとにメインビジュアルが変わりますのでそちらもお楽しみに!
ビジュアルコンセプト
〜日本の文化をすすきのから〜
北海道はまるで外国というイメージをお持ちになられることが多いのですが、
私自身、親が道南出身であるため日本と外国の文化が混ざり合う独特な環境を見て育ちました。
そのため私が描く作品は和と洋が混ざり合う作風にしております。
地元民、海外観光客が多く集うすすきのはとても賑やか。
日本文化の美しさや雅さを今一度、一緒に楽しんでいただけたらという想いをビジュアルに込めました。
COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4丁目1−1
COCONO SUSUKINO 公式サイト
リンク先:COCONO SUSUKINO サイト
【COCONO SUSUKINO 2025 メインビジュアル】
クライアント:COCONO SUSUKINO
制作年:2025
画材:アクリル絵の具/ Photoshop CC
いさち絵画作品展「最果ての国~第二幕 ネコ時々夜」2025.03.16
このたび、札幌のカフェギャラリーオマージュにて
2025年3月19日(水)から3月24日(月)まで
いさち絵画作品展「最果ての国~第二幕 ネコ時々夜」を開催いたします。
お時間ございましたら、ぜひ足をお運びくださいませ。

◆展示会概要◆
●いさち絵画作品展「最果ての国~第二幕 ネコ時々夜」
2025年3月19日(水)から3月24日(月)
■ 11:00~18:00
初日14:00~/最終日16:00まで
●開催場所
カフェギャラリーオマージュ
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西5丁目 プレジデント松井ビル100 1階
■ カフェ 11:00~21:00(LO20:00)
■ ランチ 11:30~14:00(LO14:00)
■ ディナー 18:00~21:00(LO20:00)
●展示内容
去年、同会場にて開催した個展のテーマであった「最果ての国」をさらに深堀し、ストーリーを膨らませ第二幕として開催します。
アクリル絵の具を主としたミクストメディアの絵画作品を中心に、石粉粘土で作成した立体オブジェや木工クラフト作品も展示予定。
また知人の作家に「最果ての国」というテーマで物語を書いていただき、絵画で表現し、本として仕立てる予定です。
他には、オリジナル雑貨やミニ原画、オリジナルノートの販売。
黒猫アクリルキーホルダーや、ゆるキャラグッズなども展示販売いたします。
中舘侑子展2025.02.04
身近な風景の四季を、雪の情景を主とした構成で展示いたします。
ご高覧頂きたくご案内申し上げます。
2025年Seico mart カレンダー担当しました2025.01.21

2025年のセイコーマートさまのカレンダーのイラストを担当しました!
北海道を拠点としているセイコーマートさまのカレンダーということで、北海道らしい風景や、動物を盛りだくさんに描いています


top